[★ おしらせ] 【令和6年9月 能登半島大雨災害】 がんばろう 石川! 能登!

このたびの「令和6年9月 能登半島大雨災害」で被害に遭われた地域の被災者の皆さまには、心よりお見舞い申し上げるとともに、皆さまの安全と、被災地域の一日も早い復旧・復興を 心よりお祈り申し上げます。

同じ石川県ですが、弊社】は、元旦の《大地震》そして 今回の《豪雨》でも 被害はありませんでした。

ニュース等で ご存じと通り、今回は、線状降水帯での《豪雨》でしたので、『奥能登輪島市珠洲市能登町)』だけに、大きな被害が出てしまいました。
大地震》から ようやく 落ち着き始めた日常。 生活を立て直す中で、追い打ちをかけるような豪雨災害》は、「なぜ 能登ばかり…」という気持ちで、誰もが悲しくなります。

国や自治体の『行政』には まず、被災された方の救助に全力を挙げてもらい、被害状況の把握をし、被災者が くじけることのないよう、スピード感をもって、一人一人に寄り添った、手厚い支援を、改めて 投じてもらいたいです。
被災地の “復旧から復興へ 向かう歩み”を 止めないように、“くまぞう”も 出来ることで、支援し続けたいと思います。

関連サイト 2024-09-24) : https://kumazou.exblog.jp/35896930/

 

 

日本赤十字社】では、令和6年9月 能登半島大雨災害による『義援金』を受け付けています・・・

日本赤十字社   https://www.jrc.or.jp/contribute/help/20240925/

 

★  がんばろう 石川! 能登!  を掲げてずっと 支えていきます